10月とおか市 10/10(木)開催です! ― 2024年10月02日 05:59

秋分を過ぎて10月に入り、ビッグアイランドはすっかり過ごしやすい気候になりました。
雨も降り始め、ようやく秋作が本格的にスタートです。
気持ちの良い秋晴れとなるか?
今月10月のとおか市は、10/10(木)開催です!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
今月はイベント目白押しですが、毎月恒例のとおか市もお忘れなく!
雨も降り始め、ようやく秋作が本格的にスタートです。
気持ちの良い秋晴れとなるか?
今月10月のとおか市は、10/10(木)開催です!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
今月はイベント目白押しですが、毎月恒例のとおか市もお忘れなく!
谷帽子・呆丹窯 二人展 『潮流』⑤ ― 2024年10月03日 03:20

開催まで残すところあと3日。
谷帽子・呆丹窯 二人展 『潮流』
2024年10月6日(日) 10:00~15:30
写真は、前回の二人展『船出』での1カット。
ヒライタカヒコの思い付きで提案した二人展。
お二人にとってプラスに働くのかどうなのか、内心不安もありました。
うつわと帽子。
つくり出すものは違っても、モノづくりに対する思い・考えを落ち着いて語り合える場を用意できたようでした。
少しはお役に立てたかなと思えました。
あれから一年。
あの日船出したお二人は、今どんな潮流に載っているのか?
初めての方も、昨年お越しくださった方も、お馴染みの方もみなさんお楽しみいただけるはず。
そして、僕が一番楽しみにしています!
2024年10月6日(日) 10:00~15:30
谷帽子・呆丹窯 二人展 『潮流』
於 とうかげん
駐車場は、いつもお世話になっている出雲大社駐車場をご利用ください。
(とうかげん南西約60m)
出雲大社福山分祠友浦支部
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
谷帽子・呆丹窯 二人展 『潮流』
2024年10月6日(日) 10:00~15:30
写真は、前回の二人展『船出』での1カット。
ヒライタカヒコの思い付きで提案した二人展。
お二人にとってプラスに働くのかどうなのか、内心不安もありました。
うつわと帽子。
つくり出すものは違っても、モノづくりに対する思い・考えを落ち着いて語り合える場を用意できたようでした。
少しはお役に立てたかなと思えました。
あれから一年。
あの日船出したお二人は、今どんな潮流に載っているのか?
初めての方も、昨年お越しくださった方も、お馴染みの方もみなさんお楽しみいただけるはず。
そして、僕が一番楽しみにしています!
2024年10月6日(日) 10:00~15:30
谷帽子・呆丹窯 二人展 『潮流』
於 とうかげん
駐車場は、いつもお世話になっている出雲大社駐車場をご利用ください。
(とうかげん南西約60m)
出雲大社福山分祠友浦支部
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
10月とおか市 出店:まなちゃんの指人形屋さん&島のおやつ工房Lani ― 2024年10月08日 05:30

大忙しだったここ数日。
学び多く、これからまた来年に向けてコツコツ精進していきます。
さて、いつの間にかとおか市まであと3日と迫っています。
ご心配をおかけしました。
今月もとおか市ありますよ。
今月は初出店!
「まなちゃんの指人形屋さん」がやってきますよ。
どんなお人形が並ぶのか?
今から楽しみです。
島のおやつ工房Laniことあっちゃんと一緒に時々とおか市に来て、自分もお店をする気になったようです。
今月は親子出店となります。
Laniさんのおやつももちろんやってきますよ。
そんなまなちゃんに触発されて、今月も出店します。「カイのみせ」。
今月はプチこどもマルシェみたいになりそうですね。
10月のとおか市は、10/10(木)開催です!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
学び多く、これからまた来年に向けてコツコツ精進していきます。
さて、いつの間にかとおか市まであと3日と迫っています。
ご心配をおかけしました。
今月もとおか市ありますよ。
今月は初出店!
「まなちゃんの指人形屋さん」がやってきますよ。
どんなお人形が並ぶのか?
今から楽しみです。
島のおやつ工房Laniことあっちゃんと一緒に時々とおか市に来て、自分もお店をする気になったようです。
今月は親子出店となります。
Laniさんのおやつももちろんやってきますよ。
そんなまなちゃんに触発されて、今月も出店します。「カイのみせ」。
今月はプチこどもマルシェみたいになりそうですね。
10月のとおか市は、10/10(木)開催です!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
10月とおか市 出店:隠れ家サロン彩乃季 ― 2024年10月09日 05:45

10月のとおか市にも来てくれます。
隠れ家サロン彩乃季さん。
先週まで暑く雨が降らず、日中30度を超えていた気候から、雨が降り急に気温が下がりました。
身体の調整が現れる季節です。
隠れ家サロン彩乃季 さんよりメッセージ&楽健法の説明です。
――――――――――――――――――――――
「楽健法」は、足で脚や腕の付け根などを踏むことで凝りをほぐし、血液やリンパ液の流れが良い状態になるよう手助けをします。
その様子を初めて見られる方はビックリされるかもしれませんが、この機会にぜひご体感ください。
・施術料:10分 500円 / 20分 1000円
【背面(足先~肩まで) 楽健法と指圧を組み合わせたスペシャルメニューです】
―――――――――――――――――――――――――
隠れ家サロン彩乃季さんの楽健法を楽しみに、とおか市に訪れる人も増えてきました。
この2日続いた雨も上がり、明日は天気も良さそうです。
気持ちのいい秋晴れを満喫できる一日となるでしょう。
10月のとおか市、明日もビッグアイランドにてひっそりのんびり開いてます。
秋の海辺も気持ちいですよ。
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
駐車場は、いつもお世話になっている出雲大社駐車場をご利用ください。
(とうかげん南西約60m)
出雲大社福山分祠友浦支部
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
隠れ家サロン彩乃季さん。
先週まで暑く雨が降らず、日中30度を超えていた気候から、雨が降り急に気温が下がりました。
身体の調整が現れる季節です。
隠れ家サロン彩乃季 さんよりメッセージ&楽健法の説明です。
――――――――――――――――――――――
「楽健法」は、足で脚や腕の付け根などを踏むことで凝りをほぐし、血液やリンパ液の流れが良い状態になるよう手助けをします。
その様子を初めて見られる方はビックリされるかもしれませんが、この機会にぜひご体感ください。
・施術料:10分 500円 / 20分 1000円
【背面(足先~肩まで) 楽健法と指圧を組み合わせたスペシャルメニューです】
―――――――――――――――――――――――――
隠れ家サロン彩乃季さんの楽健法を楽しみに、とおか市に訪れる人も増えてきました。
この2日続いた雨も上がり、明日は天気も良さそうです。
気持ちのいい秋晴れを満喫できる一日となるでしょう。
10月のとおか市、明日もビッグアイランドにてひっそりのんびり開いてます。
秋の海辺も気持ちいですよ。
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
駐車場は、いつもお世話になっている出雲大社駐車場をご利用ください。
(とうかげん南西約60m)
出雲大社福山分祠友浦支部
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/
集う 10月とおか市 ― 2024年10月11日 06:03

まなちゃんの指人形、カイとラナのガチャガチャ始まる前から微笑ましい空気が会場に流れていました。
気持ちの良い秋晴れの下、緩やかにおなじみの顔ぶれに加え新しい出会いもあり、いつもどおりのんびりしたとおか市でした。
来月11月は、11月10日(日)。
1 1 1 0
年に一度のとうかげんデイ!
日曜日開催でもあり、「しまおと~島の小さな音楽会」に力をいれていきたいと思っています。
ファン多数のピアノのこばやしまいこさんをお呼びして、久しぶりの三線&ピアノデュオやりますよー。
来月のとおか市もお楽しみに!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
気持ちの良い秋晴れの下、緩やかにおなじみの顔ぶれに加え新しい出会いもあり、いつもどおりのんびりしたとおか市でした。
来月11月は、11月10日(日)。
1 1 1 0
年に一度のとうかげんデイ!
日曜日開催でもあり、「しまおと~島の小さな音楽会」に力をいれていきたいと思っています。
ファン多数のピアノのこばやしまいこさんをお呼びして、久しぶりの三線&ピアノデュオやりますよー。
来月のとおか市もお楽しみに!
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
最近のコメント