5/10(水)とおか市 出店:ゆうき生協 愛媛有機農産生協 ― 2023年04月16日 05:23

昨年2022年5月、とおか市が始まりました。
時を同じくして、ゆうき生協の大島便がスタート。
何と、島嶼部である今治市大島でもゆうき生協の品物を受け取れるようになりました。
それから一年経ち、ゆうき生協の魅力をもっと知ってもらいたくて、とおか市内でこんな機会を設けることにしました。
ゆうき生協のことを知らなかった人も、組合員としても長く続けている人も、大島の人も今治市内の人も、改めてゆうき生協の魅力を知り、楽しんでもらえるイベントにしたいと思います。
<ゆうき生協 販売会&試食会&トーク>
《日時》 2023年5月10日(水) 10時から
《場所》 とうかげん とおか市内
《ゆうき生協HP》 https://yuuki-seikyo.jp/
~フリートーク『ゆうき生協のこと、聞いてみたい!』 11時から
ゆうき生協の理事長、組合員、生産者を招いてざっくばらんなお話し会。
それぞれの想い、ゆうき生協との関わりなど聞いていきたいと思います。
質疑応答の時間も設けますので、ゆうき生協に興味のある方だけでなく、すでに関わっている方にとっても意外で面白いお話が聞けるかもしれません。
《スピーカー》
・秦 左子 (ゆうき生協 理事長)
・中平 容子 (ゆうき生協 組合員 組合員歴2年 2児の母)
・倉瀬 久美子 (ゆうき生協 組合員 組合員歴40年)
・長尾 正人 (ゆうき生協 生産者)
~スペシャルパフォーマンス 12時から
ダンサー 牧瀬茜さんが応援に駆けつけてくれることになりました。
このイベントがよりいっそう素晴らしいものになりそうです。
茜さん、ありがとうございます。
牧瀬茜 Akane Makise
「縁のできた様々な場や人との繋がりの中で踊ってきました。
今日は、生命のふるさとの海を思ってパフォーマンスしようと思っています。戦争と差別のない未来を願って。」
5月のとおか市は5/10(水)開催です。
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
時を同じくして、ゆうき生協の大島便がスタート。
何と、島嶼部である今治市大島でもゆうき生協の品物を受け取れるようになりました。
それから一年経ち、ゆうき生協の魅力をもっと知ってもらいたくて、とおか市内でこんな機会を設けることにしました。
ゆうき生協のことを知らなかった人も、組合員としても長く続けている人も、大島の人も今治市内の人も、改めてゆうき生協の魅力を知り、楽しんでもらえるイベントにしたいと思います。
<ゆうき生協 販売会&試食会&トーク>
《日時》 2023年5月10日(水) 10時から
《場所》 とうかげん とおか市内
《ゆうき生協HP》 https://yuuki-seikyo.jp/
~フリートーク『ゆうき生協のこと、聞いてみたい!』 11時から
ゆうき生協の理事長、組合員、生産者を招いてざっくばらんなお話し会。
それぞれの想い、ゆうき生協との関わりなど聞いていきたいと思います。
質疑応答の時間も設けますので、ゆうき生協に興味のある方だけでなく、すでに関わっている方にとっても意外で面白いお話が聞けるかもしれません。
《スピーカー》
・秦 左子 (ゆうき生協 理事長)
・中平 容子 (ゆうき生協 組合員 組合員歴2年 2児の母)
・倉瀬 久美子 (ゆうき生協 組合員 組合員歴40年)
・長尾 正人 (ゆうき生協 生産者)
~スペシャルパフォーマンス 12時から
ダンサー 牧瀬茜さんが応援に駆けつけてくれることになりました。
このイベントがよりいっそう素晴らしいものになりそうです。
茜さん、ありがとうございます。
牧瀬茜 Akane Makise
「縁のできた様々な場や人との繋がりの中で踊ってきました。
今日は、生命のふるさとの海を思ってパフォーマンスしようと思っています。戦争と差別のない未来を願って。」
5月のとおか市は5/10(水)開催です。
https://toukagen-hatakenoarukurasi.webnode.jp/%e5%88%8a%e8%a1%8c%e7%89%a9/
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://toukagen-bigisland.asablo.jp/blog/2023/04/16/9577610/tb
最近のコメント